コスプレに関するルール・注意事項
1.当イベントについて
会場での「マスクの着用」については個人の判断にお任せいたします。
感染症拡大防止の観点において、下記の症状がある方はイベントへの参加をご遠慮ください。
・発熱、咳、呼吸困難、全身の倦怠感、頭痛、鼻水、喉の痛みなどの症状のいずれかがある方
・感染症の陽性者との濃厚接触がある方
ソーシャルディスタンスの確保及び基本的な感染症対策の実施に努めてください。(手指消毒等)
熱中症対策としてこまめな水分補給や休憩をお願いいたします。体調が悪くなった方は本部までお越しいただくかお近くのスタッフまでご遠慮なくお申し付けください。
撮影時の荷物の置引被害に遭わないように自己管理の徹底をお願いいたします。
会場内における施設及び物品を汚損や破損された場合、当事者の責任とさせていただきます。
当イベントは公共の場をお借りして開催するため、一般モラルに反する行動はしないようお願いいたします。
コスプレ参加者本人の意思とは別に第三者により被写体となること及びそれが方法・場所を問わず無断で公開される可能性がございます。この点を十分御留意の上、ご参加をお願いいたします。
イベント及びスタッフに対する過度な要求やSNSでの誹謗中傷行為はご遠慮ください。悪質な場合は今後当団体主催のイベントへの参加をお断りする事もございます。ご意見やご要望などがございましたら当団体(XのDM)に頂けますと幸いです。
イベント中に迷惑行為、規約違反、違法行為を行った場合、またスタッフの注意をお聞きいただけなかった際はイベント参加の中断と今後当団体主催のイベントへの参加をお断りする事もございます。その際、チケット代金の返金は致しません。
貴重品は必ず身につけるようにして各自の責任にて管理をお願いいたします。万が一紛失、盗難、事故等が発生した場合、当イベント及びイベント会場は責任を負いかねます。
※参加証を持っていない方からの撮影依頼は、自衛の為にもお断りする事を推奨します。
また、参加登録の受付を済ませずにコスプレ参加している方との交流もご遠慮ください。
・イベントルールを見ていない、知らない方の可能性が高く無断転載や迷惑行為に繋がる恐れがあるため
☆断ることが難しい場合はお近くのスタッフまでご遠慮なくお申し付けください。
■禁止事項
• イベント終わりにコスプレしたままアフターや遊びに行くこと
• マスクの有無に限らず、必要以上に大きな声での会話、笑い声
• 会場内で奇声、走り回る(鬼ごっこ等)、本格的なダンスや合唱を行う等の行為
• 長時間のスペース占拠
• 道を塞いで通行の妨げになる行為
• コスプレ時の飲酒、喫煙
• キャラクターのイメージを損なう言動
• マップで禁止されている場所への侵入
• イベント会場を汚損及び破損する恐れのある物の使用
• 公共トイレや周辺のお店(コンビニ等含む)の化粧室で衣装や化粧の手直し、ウィッグカット、スプレーによる着色やヘアセット
• ゴミのポイ捨て
• 営利目的に繋がる(間接的なものも含む)イベント会場でのチラシ配りやアンケートの実施などを行うこと
• ナンパ、長時間の拘束、付き纏い行為
• イベント会場内での過度な勧誘行為
• 生配信
• 主催者が「イベントの正常な運営が妨げられる」と判断する行為
禁止行為を見かけた場合は速やかにスタッフへ報告をお願いいたします。
また迷惑行為があった場合、後日ではなく可能な限り当日その場での報告にご協力をお願いいたします。
2.コスプレ参加について
1. 事前にLivePocketにてチケットをお申し込みください。
2. 当日、会場の参加受付で参加登録を行ってください。
3. 参加証を受け取り、更衣室に移動してください。
コスプレ来場の方は衣装チェックを受けてから参加登録を行ってください。
参加登録では下記を実施いたします。事前準備のご協力をお願いいたします。
• 身分証明書の確認(免許証、健康保険証、マイナンバーカード)
• チケットQRコードの確認、読み込み
• コスプレ来場の方のみ衣装チェック
全て問題無く登録を終えた方へ参加証をお渡しします。
• 保護者同伴でない小学生以下のコスプレ参加は受付出来ません。必ず保護者と受付を行ってください。
• 参加証はイベント中、必ず常に目に見えるところへ付けてください。
• 参加チケットのお申し込みページは公式HPからをご覧ください。
【コスプレ来場について】
コスプレ来場とは?
▶︎自宅で衣装着用やメイクを完成させてから(コスプレした状態で)イベント会場へ来場すること
【来場方法】自家用車(送迎可) or タクシー、乗り合わせ
<注意事項>
• 受付時に衣装チェックを行います。必ず規約を遵守した衣装でお越しください。
• 9:00以降から更衣室は利用可能です。(途中のキャラチェンジ、衣装チェンジ、帰りのみ私服への更衣に利用可)
※更衣室はスペースに限りがありますので、譲り合ってお使いください。
・自家用車でお越しの方は旧安芸中学校内のグラウンドをご利用ください
• ホテルから会場まで直行直帰をされる方は宿泊するホテルの許可が取れた場合のみ、ホテルからのコスプレ来場を可能とします。
• 受付時間まで車内での待機をお願いいたします。
■禁止事項
• コスプレ、または一般の人から見てコスプレと判断される恐れのある服装で公共交通(タクシー除く)や自転車、遠方から徒歩などの方法で来場
• イベント終わりにコスプレのままアフターや遊びに行く
• コスプレした状態での寄り道
• 周辺施設や公共トイレなどでの更衣やメイク
ルール違反やマナーが悪い方が多いと今後コスプレ来場及びイベントの開催に支障が出る恐れがあります。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。
3.更衣室・クローク(荷物置き場)について
イベント終了後、コスプレした状態でアフターや周辺商店街に行く事は一切禁止です
※コスプレ来場の方でアフターなどに参加される場合は帰りの更衣室をご利用いただけますので、必ず私服に着替えてからアフターを楽しんでください。
◎更衣室利用の方は滞在時間短縮の観点から出来るだけメイクは事前に済ましておき、マスクやサングラス等で隠してご来場いただくことのご協力をお願いいたします。
利用時間【9:00~18:00】まで
なるべく1時間以内の利用のご協力をお願いいたします。
※入室までお時間いただく場合がございます。予めご了承ください。
※スタッフの指示に従い、広いスペースを占拠せず譲り合ってご利用ください。また、更衣が終わり次第速やかに次の方へお譲りください。
※ゴミは各自でお持ち帰りください。
※更衣室内の壁や備品を汚損及び破損された場合、当事者の責任とさせていただきます。
※忘れ物、落とし物を発見された際はスタッフまで届けていただきますようご協力をお願いいたします。
※貴重品は必ず身につけるようにして各自の責任にて管理をお願いいたします。
※更衣室を出る際にスタッフが衣装、小道具チェックを行います。必ず全てチェックを受けてから会場へお越しください。
万が一紛失、盗難、事故等が発生した場合、当イベント及びイベント会場は責任を負いかねます。
■禁止事項
• イベントで定められた更衣室以外での更衣
• 更衣室やクロークでの撮影 ※スマホのカメラ機能を鏡代わりに使用することもご遠慮ください
• 更衣室内での必要以上の会話、笑い声、通話
• スプレー類(ウィッグ固定用、カラースプレー、化粧キープミスト、日焼け止めなど)血糊、ウィッグカット等の更衣室を汚す恐れのある物の使用や行為
• ヘアアイロン、ヘアドライヤーの使用
• 更衣室、クロークのコンセントの使用
• 更衣室での食事(水分補給は可能)
• 長時間の占領
4.衣装について
【露出基準】男性、女性にかかわらず下記の露出基準をお守りください。
⚪︎胸部:(正面から見て)鎖骨下10㎝まで※シリコンバストや筋肉スーツ、肌色のタイツ等地肌がみえない場合はOKとします。
⚪︎腹部:最大露出部分が20㎝以内
⚪︎股下:スカートの下は下着が見えないようにスパッツを着用必須(ショートパンツや股や腰部分が見えるズボンも下着が見えそうな長さならスパッツの着用をお願いします)ブルマやレオタード等V字の衣装は禁止
⚪︎脇下:側面胸部の露出が無いようにしてください。また動いた時に隙間から下着が見えないこと
男性、女性共に地肌を露出する際は絶対に下着が見えないように対策をお願いします。
自己判断が難しい場合は事前にお問い合わせください。
上記の露出基準を守っていただいている場合でも問題があるとスタッフが判断がいたしましたらお声がけさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
【男性の女装規定について】
・髭やムダ毛の体毛処理などをして第三者に不快感を与えないような処置をお願いいたします。
・メイクやウィッグ、眉毛の処理などをしてキャラクターのイメージを損なわないよう注意してください。
【覆面コスプレについて】
・コスプレを楽しむといった目的以外での参加はお断りいたします。(営業活動、声がけや接触行為等の目的)
・撮影時以外はお面や覆面マスクは外してお過ごしください。※移動時は必ず外してください
・撮影や交流をされる際は「自身はコスプレで公式とは違う」との旨を伝えてください。
・過度な接触行為(長時間の握手や抱きつく)はトラブルに発展する恐れがございますのでお控えください。
当日スタッフが衣装と小道具をチェックします。
使用する小道具は更衣室を出る前に全て一度お見せください。
問題があると判断した場合は問題点を改善していただきます。
改善いただけない場合はその部分を隠してお過ごしください。
予めご理解とご協力をお願い申し上げます。
※極端な着崩しなど、衣装チェック時からの大幅な変更はしないでください。
■禁止事項
原則として反社会的団体を想起させる衣装、また実在していた軍服・軍装もしくはそれに著しく酷似した衣装、警察官・消防官・自衛官等の指示権限をもつ職種の制服は禁止とします。
また、これらの職業のキャラクターが登場する作品のコスプレであっても、 作品を知らない第三者が見て誤解を招く恐れがある酷似な衣装についても禁止とします。
• 特定の思想を模したマークや国旗のついた衣装、アイテムの所持
• 顔が見えない着ぐるみ
• 衣装の装飾品が脆く、動いたらすぐ取れるもの
• 他人を不快または不安にさせる恐れのあるコスプレ
(血糊の使用やそれに類した塗料による暴力的表現、生傷風メイク、ゾンビメイク等)
• 金属製の長い突起物、硬質で鋭利なパーツがついている等、他人に怪我をさせる恐れのある衣装
• 下着の露出、または下着に類似した衣装
• 裸足での移動・撮影
• その他スタッフが問題があると判断した衣装
5.武器・小道具について
【撮影時のみ組み立てて使用可能】
・撮影時以外は分解や折り畳む等して袋にしまってください。
・模擬刀などは撮影時のみ抜刀可能。移動時は鞘(もしくは袋)に収めて体に密着させて持ち運びください。
・更衣室から出る際に必ず使用する全ての小道具をスタッフに一度お見せください。
【大きさ規定】
全長150㎝までの物は持ち込み可能です。
当イベントは公共の場で開催し一般のお客様も来られる可能性がありますので武器や小道具の取り扱い、持ち運びには十分注意してください。
撮影時以外はケースなどにしまう、体から離さないを徹底していただきたいです。
■禁止事項
• 本物の刀剣類、銃器類など法律上禁止されている物品の持ち込み
• 発砲可能なエアガンや精巧なモデルガン、銃に見えるもの(あからさまにおもちゃと分かるものは可)
• 金属や硬質素材を多用した武器、小道具
• 分解、折り畳みが出来ない大型の武器や小道具(最長部分が1m以内)
• 人や会場に危害を加える恐れのある物
• 模造刀を抜刀した状態での移動
• 一般のお客様に武器を向ける等の恐怖を与える行為
• 商店街での危険そうな武器や小道具の使用
• 本人から離れる恐れのある武器や小道具(ボールやシャボン玉)
上記以外でもスタッフが問題があると判断した武器・小道具を発見した場合は注意させていただきます。
応じていただけない場合はコスプレの中断・中止をしていただきます。
※自己判断が難しい場合はお問合せください
6.写真撮影・動画撮影について
撮影を行う際は相互に参加証の確認をお願いいたします。
撮影のルールをしっかり守り、トラブルの無いように努めてください。
コスプレ参加の方は撮影も行えます(追加料金不要)
コスプレ撮影に関するルール「3.写真・動画撮影について」をご覧ください。
※万が一無断撮影、盗撮行為を発見しましたら速やかにスタッフまでご報告ください。直接注意すると新たなトラブルへ
発展する場合がございますのでお控えください。
※スタッフが見回り、巡回をしていますが各自でもしっかりと自衛対策をお願いいたします。
(カメラから顔を背ける、手や荷物などで隠す等)
7.その他注意事項
注意事項、禁止事項、その他スタッフの指示を必ずお守りください。
お守りいただけない場合は撮影、イベントへの参加を中止し退場、悪質な場合は警察への通報をさせていただきます。
また今後当団体主催のイベントへの参加をお断りする事もございます。予めご了承の上ご参加ください。
※万が一事故や破損などを起こした場合、損害賠償などの責任をおっていただく事もあり得ます。
当イベントは多くのボランティアさんによる有志により成り立っております。
ボランティアスタッフやステージ出演者、イベント自体に対する過度な要求や強い言葉を使用した批判、暴言をSNSに投稿することはお控えください。
ご意見、ご要望がございましたらご意見BOXとして、公式XのDMをご利用ください。
頂いたご意見、ご要望は全てに目を通させていただき、より良いイベントが開催出来るように努めさせていただきます。
ルールをお守りいただけない方がおられますと、今後イベントの開催に支障が出る恐れがありますので皆様のご協力を賜りますようお願い申し上げます。
参加者同士のトラブルに関しては一切の責任を負いかねますので十分にご注意ください。
上記の内容に同意される方のみご参加いただくようお願いいたします。
カメラマン規約
1.当イベントについて
会場での「マスクの着用」については個人の判断にお任せいたします。
感染症拡大防止の観点において、下記の症状がある方はイベントへの参加をご遠慮ください。
・発熱、咳、呼吸困難、全身の倦怠感、頭痛、鼻水、喉の痛みなどの症状のいずれかがある方
・感染症の陽性者との濃厚接触がある方
ソーシャルディスタンスの確保及び基本的な感染症対策の実施に努めてください。(手指消毒等)
冬でも熱中症対策としてこまめな水分補給や休憩をお願いいたします。体調が悪くなった方は本部までお越しいただくかお近くのスタッフまでご遠慮なくお申し付けください。
撮影時の荷物の置引被害に遭わないように自己管理の徹底をお願いいたします。
会場内における施設及び物品を汚損や破損された場合、当事者の責任とさせていただきます。
当イベントは公共の場をお借りして開催するため、イベントを知らない一般の方やお子様も多くいらっしゃいます。
一般モラルに反する行動はしないようお願いいたします。
当イベントはメディアによる取材や撮影を行うことがございます。取材を受けるかは各自の判断にお任せします。
コスプレ参加者本人の意思とは別に第三者により被写体となること及びそれが方法・場所を問わず無断で公開される可能性がございます。この点を十分御留意の上、ご参加をお願いいたします。
イベント及びスタッフに対する過度な要求やSNSでの誹謗中傷行為はご遠慮ください。悪質な場合は今後当団体主催のイベントへの参加をお断りする事もございます。ご意見やご要望などがございましたら当団体X(旧Twitter)DMに頂けますと幸いです。
イベント中に迷惑行為、規約違反、違法行為を行った場合、またスタッフの注意をお聞きいただけなかった際はイベント参加の中断と今後当団体主催のイベントへの参加をお断りする事もございます。その際、チケット代金の返金は致しません。
貴重品は必ず身につけるようにして各自の責任にて管理をお願いいたします。万が一紛失、盗難、事故等が発生した場合、当イベント及びイベント会場は責任を負いかねます。
参加証を持っていない方からの撮影依頼は、自衛の為にもお断りする事を推奨します。
また、参加登録の受付を済ませずにコスプレ参加している方との交流もご遠慮ください。
・イベントルールを見ていない、知らない方の可能性が高く無断転載や迷惑行為に繋がる恐れがあるため
・当日の参加受付を行なっていますのでお伝えいただければスタッフが対応します
⚪︎断ることが難しい場合はお近くのスタッフまでご遠慮なくお申し付けください。
■禁止事項
• イベント終わりにコスプレしたままアフターや遊びに行くこと
• 店舗内での本格的な撮影(撮影可能店舗のみ料理や店内の撮影、短時間の自撮りが可能)
• マスクの有無に限らず、必要以上に大きな声での会話、笑い声
• 会場内で奇声、走り回る(鬼ごっこ等)、本格的なダンスや合唱を行う等の行為
• 長時間のスペース占拠
• 道を塞いで通行の妨げになる行為
• コスプレ時の飲酒、喫煙
• キャラクターのイメージを損なう言動
• 民家やマップで禁止されている場所への侵入、花壇や生垣の中に入る行為
• イベント会場を汚損及び破損する恐れのある物の使用
• 公共トイレや周辺のお店(コンビニ等含む)の化粧室で衣装や化粧の手直し、ウィッグカット、スプレーによる着色やヘアセット
• ゴミのポイ捨て
• 営利目的に繋がる(間接的なものも含む)イベント会場でのチラシ配りやアンケートの実施などを行うこと
• ナンパ、長時間の拘束、付き纏い行為
• イベント会場内での過度な勧誘行為
• 生配信
• 主催者が「イベントの正常な運営が妨げられる」と判断する行為
禁止行為を見かけた場合は速やかにスタッフへ報告をお願いいたします
また迷惑行為があった場合、後日ではなく
可能な限り当日その場での報告にご協力をお願いいたします
2.撮影参加について
コンパクトデジタルカメラ、一眼レフ、ミラーレス一眼を使用して撮影をされる方LivePocketにてチケットをお申し込みください。スマホやタブレット、ガラケー等で撮影される方は当日スマホの撮影チケット(¥1000)をご購入ください。
【事前にチケットをお申し込みをされる方】
1. LivePocketにてチケット(撮影参加)をお申し込みください。
2. 当日、会場の参加受付で参加登録を行ってください。
3. 参加証を受け取り、身に付けてから撮影を開始してください。
参加受付では下記を実施いたします。事前準備のご協力をお願いいたします。
・チケットQRコードの確認、読み込み
・身分証明書の確認(免許証、保険証、マイナンバーカード)
【当日にお申し込みされる方】
1. 参加受付でお渡しする参加同意書にご署名ください。
2. 参加料金(¥2000)をお支払いください。【コスプレ来場、通常コスプレ、撮影参加】
3. 参加証を受け取り、身に付けてから撮影を開始してください。
参加受付では下記を実施いたします。事前準備のご協力をお願いいたします。
・参加同意書の記入
・身分証明書の確認(免許証、保険証、マイナンバーカードをご提示ください)
当日参加の方には個人情報をご登録いただきます。
当イベントは一般の方がコスプレイヤーとして参加するイベントです。
そのため、コスプレイヤーさんのプライバシーや安全面を考慮して身分を証明した上にイベントルールの遵守に同意していただき、参加登録を済ませた方のみ撮影できるルールとなっています。何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
• 保護者同伴でない小学生以下の参加は受付が出来ません。必ず保護者同伴で受付を行ってください。
• 参加証はイベント中、必ず常に目に見えるところへ着けてください。
• 各チケット毎に受付開始時間が異なりますのでお間違いないようご確認ください。
• 参加チケットのお申し込み方法やお申し込みのページは公式サイトをご覧ください
3.写真・動画撮影について
コスプレ撮影時間 : 【12月27日】10:00~17:00
撮影時間と撮影範囲を守って撮影を行ってください。
必ず被写体の許可を得てから撮影をしてください。
無断撮影、盗撮行為は一切禁止です。
WebやSNSに載せる場合も必ず被写体本人の許可を得てください。
無許可でアップロードする事も同様に禁止です。
撮影を行う際は相互に参加証の確認をお願いいたします。
撮影のルールをしっかり守り、トラブルの無いよう努めてください。
• 本イベントでは一脚・三脚を含むスタンドを使用する固定型撮影補助機材、置き型ストロボ(カメラに装着する形式のストロボ可)、設置型照明、最長部分100cm以内のレフ板が使用出来ます。撮影可能エリア全体で使用できますが、同じ場所での10分以上機材を使った撮影はしないでください。
■注意事項
• コスプレイヤーさんを撮影する場合、必ず本人に一言お声がけください。
• コスプレイヤーさんの都合により撮影をお断りされる場合があることをご了承ください。
• 事前に撮影可能範囲や時間をしっかり確認してください。
• 撮影時、他のコスプレイヤーさんや一般のお客様の映り込みには十分注意してください。また、映り込んだ写真をSNSやWebにアップする場合は顔が分からないよう加工処理をお願いいたします。
• 動画撮影を行う場合は被写体の方に動画撮影の許可、確認をお願いいたします。
• ソーシャルディスタンスを保ちながら撮影、交流を行ってください。
■禁止事項
• 無断撮影(盗撮、隠し撮り)
• 被写体の承諾を得られてない写真や動画をSNSやウェブへ無断投稿
• コスプレ撮影可能範囲外、撮影可能時間外での撮影
• 過度なポーズ指定での撮影(ローアングル・際どいポージング・性的行為に見えるポージング等)
• 迷惑がかかる行為(メールアドレス・電話番号・SNSのID等の交換強要、長時間の拘束や撮影、人気がない場所へ移動しての撮影依頼、ボディタッチ、勧誘行為等)
• 撮影の有無に限らず、衣服の下の身体や下着にカメラを向ける行為
• 生放送配信、ライブ配信
• 座り込んだり荷物を置きっぱなしにしての長時間のスペース占拠
• 歩きながらの撮影
• 長時間の撮影
• お店の入り口を塞いだり、通行の妨げになる撮影
• 店内が映り込むような場所での撮影
• 更衣室及びトイレ内での撮影
4.その他注意事項
注意事項、禁止事項、その他スタッフの指示を必ずお守りください。
お守りいただけない場合は撮影、イベントへの参加を中止し退場、悪質な場合は警察への通報をさせていただきます。
また今後当団体主催のイベントへの参加をお断りする事もございます。予めご了承の上ご参加ください。
※万が一事故や破損などを起こした場合、損害賠償などの責任をおっていただく事もあり得ます。
当イベントは多くのボランティアさんによる有志により成り立っております。
ボランティアスタッフやステージ出演者、イベント自体に対する過度な要求や強い言葉を使用した批判、暴言をSNSに投稿することはお控えください。
ご意見、ご要望がございましたらご意見BOXとして当団体のX(旧Twitter)DMへお願いいたします。
頂いたご意見、ご要望は全てに目を通させていただき、より良いイベントが開催出来るように努めさせていただきます。
ルールをお守りいただけない方がおられますと、今後イベントの開催に支障が出る恐れがありますので皆様のご協力を賜りますようお願い申し上げます。
参加者同士のトラブルに関しては 一切の責任を負いかねますので十分にご注意ください。
上記の内容に同意される方のみご参加いただくようお願いいたします。

コメント